どうやら、Windows 10 Creators Update後の事ですが、日本語入力モードを切り替えると画面に大きく「A」、「あ」と表示するようになってしまいました。最初はどのようなタイミングで表示するのか分からなかったため、とても吃驚しました。また、僕のGoogleアカウントでは頭文字として従来より「A」と表示しているため、Googleからの通知が画面に表示しているのか?とも思ったりしました。しかし、いずれにせよ不用で煩わしいものです。ここではWindows 10の画面に「A」や「あ」と表示しないようにする方法を紹介します。
ネット検索する際、日本語にすると「あ」と大きく画面に表示します。
日本語から英語に切り替えると「A」と大きく画面に表示します。
「A」や「あ」と表示しないようにするには、タスクトレイの「あ」や「A」などを右クリックするとメニューを表示するので「プロパティ」をクリックします。
「Microsoft IMEの設定」を表示するので、「IME入力モード切替の通知」の「画面中央に表示する」のチェックを外しOKをクリックします。以上で設定完了です。「A」、「あ」は画面に表示しなくなります。