Windows 10のスタートメニューのサイドバーに表示する項目は標準では、設定とエクスプローラーしかありません。
ところが、Windows 7では「ドキュメント」、「ピクチャ」、「ミュージック」、「ゲーム」、「コンピューター」、「ネットワーク」がありました。些細な事ですが、これが無いため、Windows 10は使い辛いと感じる人もいるのではないかと思います。
しかし、設定する事により表示項目を増やす事が可能です。設定、個人用設定を開き、「スタート」をクリックします。
右側の画面を一番したまでスクロールさせ、「スタート画面に表示するフォルダーを選ぶ」をクリックします。
「ドキュメント」、「ダウンロード」、「ミュージック」、「ピクチャ」、「ビデオ」、「ホームグループ」、「ネットワーク」、「個人用フォルダー」から表示する項目を選べます。表示させるにはスイッチをクリックするとオンになります。Windows 7風に「ドキュメント」、「ミュージック」、「ピクチャ」、「ネットワーク」、「コンピューター」をオンにしてみました。「OK」とか「適用は無いので、右上のXをクリックして設定を閉じます。」
スタートメニューのサイドバーがWindows 7風に項目が増えました。