iPhoneにiCloudの設定を行うと自動的にiCloudのメールアドレスが追加され、何の設定もしないで「メール」アプリからメールが使えるようになります。尚、iCloudのメールアドレスとパスワードを使ってパソコンのインターネットからicloud.comにアクセスするとパソコンからもwebメールとして利用する事ができます。
「メール」アプリのアイコンには受信メールがある事を示す赤い○の数字があります。

「メール」アプリを起動すると「受信」を表示します。「メールボックス」をタップするとメールボックスに戻ります。

受信の所の数字は未読のメールです。メールを作成するには画面右下のアイコンをタップします。

宛先に相手のメールアドレスを、件名と本文を入力して右上の「送信」をタップするとメールは送信されます。

新規メールを受信すると左側に青い○が付きます。メールを読むにはメールの部分をタップします。

返信するには右下の図の部分をタップします。

「返信」をタップします。

宛先と件名は入力されていますので、本文のみ入力して「送信」をタップします。
