管理人のiPhone6に致命的な障害が発生したので報告します。最初は大した事ではなく、自分で対応出来ると思っていましたが、実際は、最終的にハード障害で修理という事になってしまいました。
最初は図のように画面左上に「検索中」と表示してモバイルデータ通信が不能となりました。つまりWi-Fiのみしか使えない状態でした。
しかし、Wi-Fiのみという事は外に出ると使えないという事で、大変に困るので様々に調べてみました。(この時点でまさか、後々最悪の事態になるとは夢にも思っていませんでした)再起動、SIMカードの抜き差し、機内モードのオン/オフ、キャリアのオン/オフ、ネットワーク設定のリセット等全て行いましたが、解決出来ませんでした。iOSのアップデートは図のようにエラーとなりました。
そこで最終手段である「工場出荷時の状態に戻す (初期化する)」を行いました。Windows 10のiTunesを起動してUSBケーブルでiPhone6とWindowsを接続します。次の画面をWindowsから表示しました。「更新」をクリックします。
「iPhoneを更新できない場合は、工場出荷時の設定に復元する必要があります。」と表示するので「更新」をクリックします。
「ソフトウェアの更新の準備中」と表示して暫くすると「ソフトウェアを更新中」と表示します。シリアル番号が消えています。という事は中身は空に?
iPhone6は再起動します。
Windows 10のiTunesでは「iPhoneを更新できませんでした。不明なエラーが発生しました(-1)」と表示して停止します。
iPhone6での更新もこの時点でフリーズします。ホームボタンと電源スイッチを長押しして電源をオフにします。
そして、電源をオンにすると次のように表示してフリーズします。
「工場出荷時の状態に戻す (初期化する)」をWindows 10から5回行い、念のためにMacのiTunesからも2回行いましたが同様でした。
この時点で始めて致命的な障害だと思いました。Appleのサポートに電話して「iPhoneを更新できませんでした。不明なエラーが発生しました(-1)」を伝えた所、(-1)はハード障害ということで、リカバリは断念し修理が確定してしまいました。iPhone6の修理については後日報告します。