Windows 11のファイルエクスプローラーを使用中、フォルダーを開いた際にスクロール位置が意図せず最上部へ戻ってしまう現象が報告されています。特にフォルダー数が多い場合、この挙動は作業効率を著しく低下させ、ユーザーにとって大きなストレスとなります。
原因の概要
この不具合は、Windows 11を長期間使用する中で、以下のような要因が蓄積されることで発生する可能性があります:
- エクスプローラーのキャッシュが破損している
- 表示設定や履歴情報に矛盾が生じている
- 古い設定データが残り続けている
これらの状態が、スクロール位置の異常な挙動につながると考えられます。
対処法①:エクスプローラー履歴の消去(推奨)
最初に試すべき対処法は、ファイルエクスプローラーの履歴を消去することです。以下の手順で操作できます:
- ファイルエクスプローラーを開き、右上の「…(その他)」をクリック
- 表示されたメニューから「オプション」を選択
- 「全般」タブ内にある「エクスプローラーの履歴を消去」項目で「消去」ボタンをクリック
この操作により、キャッシュや履歴情報が初期化され、問題が改善される場合があります。
対処法②:レジストリキーの削除(上級者向け)
履歴の消去で改善しない場合は、レジストリキーの削除によって表示設定を初期化する方法もあります。ただし、レジストリの操作はシステムに影響を与える可能性があるため、十分な知識がある方のみ実施してください。
- 検索ボックスに「regedit」と入力し、レジストリエディターを起動
- 以下の2つのキーを削除
BagMRU(フォルダーの順番や履歴を管理)
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\BagMRU
Bags(表示方法・サイズ・スクロール位置などを記録)
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags - 削除後、Windows 11を再起動
再起動後、これらのキーは自動的に再生成され、エクスプローラーの表示設定が初期化されます。結果として、スクロール位置の不具合が解消される可能性があります。