iPhoneやiPadを複数所有して、同一のAppleIDを使うと、1台の端末にインストールしたアプリが勝手に別の端末にインストールされてしまう事があります。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
便利な事もありますが、不都合な事も生じます。
情報系のアプリには設定が無いため便利と言えます。
ところが、設定を必要とするアプリはそれぞれの端末毎に設定する必要があります。
特にLINEの場合2台目のスマホに設定するとデータが消失します。
但し、同一のApple IDを使わないと「連絡先」、「写真」、「メール」アプリ等の主要なデータを共有する事が出来ません。
そこで、同一のApple IDを使い、アプリはそれぞれの端末毎に管理する方法を紹介します。つまり主要なアプリのデータは複数の端末で共有し、それ以外のアプリは端末毎に利用します。
そのためには、アプリを自動的に同期してインストール出来なくします。「設定」の一番上にあるApple ID(自分の名前)をタップします。
「iTunesとApp Store」をタップします。
自動ダウンロードの項目にある「App」をタップしてオフにします。
これで、1台の端末にアプリをインストールしても、他の端末には自動的にはインストールされません。