ちょっと困った、そこが知りたかった、WindowsやiPhone

正月、ダイヤモンドテトラ水槽にCo2ジェネレーターをセットアップし、水草をトリミングした

投稿日:

令和4年、明けましておめでとうございます。正月はステイホームで、90cmダイヤモンドテトラ水槽の水草をトリミングし、Co2ジェネレーター(HARU DESIGN PRO-D701s)をセットアップしたので紹介します。元旦、2日にかけての作業となります。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

元旦はまずは水草がぼうぼうになってしまったため、トリミングから始めました。この動画はトリミング前の90cmダイヤモンドテトラ水槽です。結構悲惨な状態になっています。

トリミングには1時間程かかりました。前景、中景、後景にアクセントをつけてあります。ダイヤモンドテトラ達もトリミング後は元気良くなり、隠れている子達が少なくなったようです。泳ぐ面積が広くなったからでしょうか。

動画も撮影しました。サイズは大、中、小と様々ですが現在では50匹程いるようです。その内の1/3はこの水槽で生まれた子達です。

2日はCo2ジェネレーター、HARU DESIGNのPRO-D701sをセットアップしました。この機器の特徴はCo2をクエン酸と重曹から生成するものでCo2が充填されているミドボンとは異なります。最初にエアーチューブの配線から行います。ディフューザーに5cm程のエアーチューブと繋ぎ逆流防止弁に接続して水槽の上部でU字パイプに接続して水槽の外側からもエアーチューブに接続してバブルカウンターの部分でカットします。

次に筐体にクエン酸と重曹と水を投入します。

レギュレーターを閉めてバブルカウンターに7割程の水を入れます。ミドボンとは異なりレギュレーターは道具を使わずに閉める事が出来ます。

そしてキャビネットに設置します。

完成です。ディフューザーからきめ細かいCo2が拡散されました。今回のセットアップでトラブルは発生しませんでした。所要時間は1時間30分程でした。90cmダイヤモンドテトラ水槽のその後は後日紹介したいと思います。



人気のある記事

1

Microsoft Excelのシートに簡単にハンコを押す事が出来るアドインであるExcel電子印鑑ですが、突然表示しなくなった場合の対応方法を説明します。 (adsbygoogle = window …

2

iPhoneやAndroidに「Googleマップ」はありますが、Windowsにもある事はあまり知られていないようです。一般的にWindowsのアプリは「Microsoft Store」アプリからイ …

3

久しぶりにiPhoneのアプリを起動しようとすると、アイコンが暗くなって反応しない場合があります。暗いアイコンはタップしてもアプリが起動しません。 (adsbygoogle = window.adsb …

4

OneDriveを使っていて自動的にOneDriveに同期していると、「X個のファイルがOneDriveにアップロードされませんでした」というエラーとなりOneDriveのアイコンに「赤いX」が付いて …

5

Windowsのデフォルトの管理者アカウントはAdministratorで、従来、Windowsの管理用のビルトインアカウントです。ところがWindows 11ではセットアップする際のアカウントがAd …

6

iPhoneのキーボードは大体が勝手に現れて画面の下部を大きく隠してしまい、隠れている部分の画面は狭い部分をスワイプしなくてはならず、不便を感じる事があります。 しかし、ワンタッチでこの不便を一掃出来 …

7

Windowsをアップデートすると、ドライバーソフトの問題で不具合が生じる場合があります。必ずしも不具合が直るとは限りませんが、ディスプレイドライバーを更新してみるのも一つの方法です。ディスプレイドラ …

8

解約済みのプロバイダーのメールを使うと毎回エラーを表示してウザいものです。そのためすぐに削除したいと感じると思います。ところが、新たに契約したプロバイダーのメールを設定すると、解約したプロバイダーのメ …

9

iPadのSafariを使っているうちに、画面が2分割されてしまう場合があります。理由を知らないと焦ってしまいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []). …

10

我が家には2羽のセキセイインコがいるので空気清浄機は必須です。今まではSharpのプラズマクラスター搭載空気清浄機がありましたが、古くなったので色々と考えた挙句、Dyson Pure Hot + Co …