入院や長期海外出張といった事情により、暫くインターネットを利用しないままになっている場合があると思います。そして戻り、いざ理由しようとするとインターネットに接続出来ないという現象が生じる事があります。
結論から先に言うと、ルーターやモデムがフリーズしている可能性が高いようです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
まず、インターネットを暫く使っていない場合、スマホから接続するのではなく、Windowsから接続してみます。Windowsのタスクトレイにある「Wi-Fi」アイコン(有線の場合は「ネットワーク」アイコン)をクリックすると、インターネットが通じている場合は、「接続済み」と表示し、通じていない場合は、「インターネットなし」と表示するので識別する事が出来ます。
ところが、iPhoneはインターネットが通じているか否かを識別する事は出来ません。iPhoneの「Wi-Fi」アイコンはWi-Fiルーター(アクセスポイント)と通信が出来ていれば表示します。従い、Wi-Fiルーターにインターネットが通じているか、いないかを識別する事は出来ません。
Androidは新しいバージョンにおいては、アクセスポイントの場合(Wi-Fiルーターでは無い)は通信が出来ていても、インターネットが切れると「Wi-Fi」アイコンは消えますが、古いバージョンのAndroidは、iPhoneと同様に「Wi-Fi」アイコンの表示は変わらず、インターネットが通じているか、いないかを識別する事は出来ません。
以上のようにスマホではややこしい問題があるため、Windowsで最初に接続します。そして、「Wi-Fi」アイコン(有線の場合は「ネットワーク」アイコン)が「インターネットなし」の場合は、インターネットが通じていないという事になります。長期不在により、プロバイダーやキャリアへの料金支払いが滞って「停止」になっている可能性があります。
Windowsの「Wi-Fi」アイコン(有線の場合は「ネットワーク」アイコン)が正常であってもインターネットに接続出来ない場合はルーターやモデムがフリーズしている可能性が高いと思われます。ルーターやモデムは落雷や瞬電で落ちてしまう場合があるからです。
対応方法は簡単で、ルーターやモデムを再起動させるだけです。ルーターやモデムには電源スイッチはないものが多いので、電源ケーブルを外して、数十秒待ってから再度接続します。再起動するまでに最長5分程待ち、(ランプステータスにより確認出来る)Windowsやスマホを接続してみます。もし、この対応でも接続出来ない場合は、ルーターやモデムが壊れてしまった可能性があります。キャリアに電話して対応を依頼します。